タケノコと海老団子の炊き合わせ

こんにちは、
hohoemi@kitchen料理人のErikoです♪


タケノコの美味しい季節がやってきました♪

絹サヤを添えた、タケノコと海老団子の炊き合わせを紹介させて頂きます♪

 

海老の食感を残した、ふわふわの海老団子です(^^)

生姜がほんのり香って、とても美味しいと思います。

カツオのお出汁が効いていて、上品なお味の炊き合わせに仕上げました♪
是非お試し下さいませ♪

 

和食は食べるとほっとしますね♡
おもてなしにもお薦めの、豪華な一品です。他の具を使った煮物にも応用できます(^^



タケノコと海老団子の炊き合わせ

 

<材料>  4~5人前

・タケノコ (水煮の物でもオッケー) 約500g
・絹サヤ 50g
・水   600cc
・酒   大匙3
・醤油  大匙3
・砂糖  大匙3
・みりん 大匙2
・昆布  約10g
・鰹節のパック(4~5gのもの)  一袋


海老団子の材料

・海老   100g(殻無しの状態で)
・鶏の挽肉  100g
・木綿豆腐  100g
・しょうが  1欠片(親指の頭位の大きさ)
・片栗粉   大匙1
・醤油    小匙1

<作り方>

1. 木綿豆腐100gを水切りします。お皿の上にザルを置き、キッチンペーパーを敷いてその中に豆腐を入れて、
またキッチンペーパーを乗せて、更にお皿を乗せて重りにします。約30分程そのまま置いて下さい。

 

2. 海老の殻を剥き、背ワタを取って水で洗います。半分の海老は細かく叩いてみじん切り。
  半分は1cm位に切ります。(冷凍の剥き海老でも大丈夫です)
  お酒を大匙2分の1、海老にかけておいて下さい。(臭みが取れます)

 

3. タケノコを切ります♪

 

 穂先(一番柔らかい所です)は縦に切ります。約8当分位が良いと思います。
 真ん中は、2cm位の厚さでイチョウ切りにします。
 下の方3cm位のところは少し固いので、薄く小さめに切ります。みじん切りにして、

 海老団子に混ぜるのもおススメです♪

 

4. 海老団子を作ります♪

  

 ボールに、鶏の挽肉100g、"2"で処理した海老100g、しょうが1欠片をすって軽く絞っ   

 た汁、水切りした木綿豆腐100g、みじん切りにしたタケノコ(無くても可)、

 片栗粉大匙 1、醤油小匙1を入れて、粘りがでるまで混ぜます。

 (手で混ぜると混ぜやすいです)

 

5. 深めのフライパンに水600cc、昆布10gを入れて煮立て、
  みりん大匙2、酒、醤油、砂糖もそれぞれ大匙3加えて中火にします。
  昆布だけ取り出します。

 

6. 海老団子をスプーンで取り手のひらに乗せて、親指を使ってにゅっと押し出すようにす

  ると、丸くなります。スプーンを二つ使い、形を整えながら丸めても良いと思います。

  お好みの大きさにして下さい♪

 

7. 丸めた海老団子を、"5"に入れてコトコト煮ます。アクアが出たら取ってください

 

8. 5分位したら、一度海老団子を取り出して、そこへタケノコ約500gを入れます。

 キッチンペーパーを乗せて、上に鰹節を1パック散らします。蓋をして煮立つまで強火、

 煮立ったら弱火にして30分位コトコト煮ます。

 (写真は2本分のタケノコが入っているので、量が多いです♪)

 

9. 味が染みたら、乗せてあるキッチンペーパーを四隅から畳んで、お箸で軽く汁をしぼります。


10. タケノコを寄せて再び海老団子を入れ、、煮立つまで強火、煮立ったら弱火でコトコト煮ます。

 

11. 器に盛る直前、筋を取った絹サヤを入れて煮ます。緑色になり火が通ったら完成です♪
   木の芽を乗せてもいいですね♪

 

      ☆ポイント☆

・煮物は、冷める時に味が染みるので、タケノコをじっくり煮て、冷めるまで置いておく場合は、
 一度取り出した海老団子は、荒熱が取れたら冷蔵庫に入れておくと安心です。

 

・煮物は、それぞれお好みの味があると思います♪ 
 甘めが好きな方は、砂糖をもう少し、濃い目の味が好きな方は、醤油をもう少し♪ 
 味見をしながら、お好きな味に調節して下さい(*^-^*)

 

・海老団子が余ったら、甘辛いタレに絡めて、ご飯のおかずとして食べても美味しいです。
 お弁当のおかずにも♪

 

・わかめを添えても美味しいです。タケノコとわかめは、出会いものとされています。


 ♡生のタケノコを使う方へ♡

 

 タケノコの茹で方を紹介させて頂きます。宜しければ、ご参考までに...♪

 

1. 縦に、3分の1位の深さまで切り込みを入れて、実が出てくるまで、

 外側の皮を10~12枚剥きます。

 

2. 上(とんがっている所)を斜めに5cm程切り落とします。

 下の方は固いので、こちらも5cmほど切ります。タケノコの大きさや固さによっては、下  の方を包丁でくるりと一周剥きます。

 

3. 鍋にたっぷりと水を入れて、粉のぬかをひとつかみ入れます。
  タケノコを入れて蓋をして、水の状態から煮立つまで強火、煮立ったら弱火で約30分~  40分茹でます。ぬかが入っているので、吹きこぼれに注意して下さい。

 

4. 蓋をしたままお湯の中で冷まし、冷めたら水で洗えば出来上がりです♪

 

~すぐお料理に使えますし、水につけて冷蔵庫で保存もできます。~